データ入稿時の注意
- データ入稿が必要な商品について
-
商品ページに「データ入稿」の表記がある商品については、入稿テンプレートをダウンロードの上、入稿データを作成・ご提出いただく必要がございます。
メッセージBOX(ログイン済みのお客様)
(ご注文後に、マイページの「メッセージBOX」から入稿データのご提出が可能です。)※入稿テンプレートは、各商品ページにダウンロードリンクがございます。
※入稿データの作成はご注文後でも問題ございません。
※「データ入稿」の表記がない商品についても、状況に応じてデータ入稿をお願いする場合がございます。
ご注文後に管理者からご連絡させていただきますので、ご登録いただいたメールアドレス宛に届く内容を随時ご確認いただきますようお願い申し上げます。
(マイページの「メッセージBOX」に管理者から新規メッセージが届いた際に、ご登録いただいたメールアドレス宛に通知が届きます。)
- 入稿データ作成時の注意点
-
- ・ガイド枠内に収まるようレイアウトしてください。
- ・文字とパスは全て「アウトライン化」をしてください。
- ・「ドキュメントのカラーモード」を「RGBカラー」に設定してください。
- ・入稿データのご提出前に、余計なデータが残っていないかご確認をお願いいたします。
- ・小さな文字(高さ4mm以下)、画数の多い文字(「警察」「優秀」など)、 線が太い文字等は、加工に適さない場合があります。
- ・一部の明朝体や「極太明朝」などは、線が潰れる可能性がございます。(特に「サンドブラスト加工」の場合)
- ・制作可能かどうかご不安な際には、お問い合わせフォームより事前にご相談ください。
- 【サンドブラスト加工】入稿データ作成時の注意点
-
加工方法について
- ・ガイド枠内に収まるようレイアウトしてください。カットラインをまたいだ加工をご希望の場合は、お問い合わせフォームより事前にご相談ください。
- ・文字とパスは全て「アウトライン化」をしてください。
- ・「ドキュメントのカラーモード」を「CMYKカラー」に設定してください。(使用カラーはK100%のみ)
- ・入稿データのご提出前に、余計なデータが残っていないかご確認をお願いいたします。
- ・小さな文字(高さ4mm以下)、画数の多い文字(「警察」「優秀」など)、 線が太い文字等は、加工に適さない場合があります。
- ・最小フォントサイズは5ptまででお願いいたします。
- ・一部の明朝体や「極太明朝」などは、線が潰れる可能性がございます。
- ・ヘアラインは0.3pt以上を推奨いたします。
- ・データ入稿時に、必ず表面に加工するのか背面から加工するのかを指定してください。
- ・制作可能かどうかご不安な際には、お問い合わせフォームより事前にご相談ください。
- 【ダイレクトプリント】入稿データ作成時の注意点
-
加工方法について
- ・ガイド枠内に収まるようレイアウトしてください。
カットラインをまたいだ加工をご希望の場合は、お問い合わせフォームより事前にご相談ください。 - ・文字とパスは全て「アウトライン化」をしてください。
- ・「ドキュメントのカラーモード」を「CMYKカラー」に設定してください。
- ・入稿データのご提出前に、余計なデータが残っていないかご確認をお願いいたします。
- ・白打の範囲を指定してください。白打なしだとクリアカラーになります。透過を防ぐ場合は、背面から白インクをする必要があります。
- ・カラー印刷データの白打部分は「K100%」で指定してください。その際、はみ出し防止にカラー版より0.5ptほどの白線をつけてください。
- ・データ入稿時に、必ず表面に加工するのか背面から加工するのかを指定してください。
- ・制作可能かどうかご不安な際には、お問い合わせフォームより事前にご相談ください。
- ・ガイド枠内に収まるようレイアウトしてください。
- 再注文・入稿データの流用について
-
過去にご注文いただいた内容と同じ仕様であれば、新たなデータ入稿は必要なく、お手軽に再注文いただけます。
同じデータを繰り返し利用されたい場合は、ご注文時の備考欄に必要な情報(データ再利用希望の旨、以前のご注文内容等)の記載をお願いいたします。